こんにちわ
熊本市にあるカウンセリングルーム comfort heart
心理カウンセラーの峠素子です。
前々回から、自責癖についての記事を書いています。
(読んでない方は、こちら↓)
前回、自責癖を手放す為のステップ2までお伝えしました。
STEP1:あなたの自責フレーズに気付く。
STEP2:どれだけひどいことをしているか、知る。
今回は、その続きです~
STEP3 自責に変わる言葉を考える
ステップ3では、
同じ状況にいる、大事に人に、
どう言葉をかけるのか、考えてみて下さい。
・あなたは、ダメじゃない
・毎日、本当に頑張っているよ
・私はあなたが大切だよ。側にいるよ
・苦手なことや、できないことがあって、当然だよ
・分かりあえない人がいて、当然だよ
・泣いていいんだよ・悲しいって思っていいんだよ
大切な人が悩み、苦しんでいる時に、
かけてあげたい声掛けです。
きっと叱咤激励やアドバイスというよりも、
「そんなに自分を責めないで」といった意味合いの言葉が、
多くなるとおもいます。
もしかして、どう言葉をかけていいか、
分からない人がいるかもしれません。
そんな時は、どんな行動をとるか、考えてください。
私だったら、隣に座り、何も言わず、
肩を抱いたり、背中に手を当てたりするかもしると思います。
ただ隣にいるだけ。
それだけで、人は救われていきますよ。
STEP4 自責癖の自分に寄り添う
最後は、自責している自分に寄り添い。
ステップ3で出てきた言葉を、
自分にかけてかげてください。
寄り添い方を説明するならば、
相手を否定せず、そう思ってしまうことを認めてあげる事です。
こんな言葉かけになるかなと思います。
・ダメだって、思ってるんだね。
だけど、私はダメじゃないよ。
・私なんて、いなくてもいいって、思っちゃうよね。
でも、私にとっては、大事な存在だよ。
・また、やってしまったって、思うよね。
だけど、私はできることを頑張ったんだよ。
私は知ってるよ。
・情けないし、恥ずかしいよね。
よしよし。泣いていいよ。大丈夫、大丈夫。
・こんなこともできないのかって、落ち込んじゃうよね。
苦手なことがあって、当然だよ。
できてることも沢山あるよ。
・嫌われているかもって、怖いよね。
だけど、誰からも好かれなくていいんだよ。
私はあなたのことが、大好きだよ。
以上、自責癖を手放す4STEPでした。
自分を自分で責めてることに気付いたら、
かならず、自分に寄り添う言葉をセットにしてください!!
STEP1:自責の言葉に気付く。
STEP2:その言葉を、大事な人に言えるか否か考える。
STEP3:大事な人にかけたい言葉を考える。
STEP4:同じ言葉を、自分にかけてあげる。
このステップに慣れてくると、
自分を優しく受け入れる、慈愛癖がついてきます。
自分に慈愛がある人は、
他人に対しても慈愛をもつことができるので、
他人から大切にされるようになります。
そして、困難が訪れた時も、
自分を責めず、優しく受け入れられるので、
大きな不安や、パニック、落ち込みに陥らず、
悩みの悪循環が防げるようになりますよ。
次回は、自責癖のある人と、慈愛癖の人の、
生活の比較をみていきますね♪
お試しカウンセリングのご案内
熊本市にある、カウンセリングルーム。
オンラインで、全国のどなたでもカウンセリングOK。
自責癖は、まわりまわって、
「自分のことが嫌い」という自己否定につながります。
自分を好きになりたい。
自分を信じて生きて生きたい。
そう思っている方は、
まずはご相談ください。