「変わりたいのに、変われない」
「生きてるだけで精一杯」--そんなあなたへ
ホッと力が抜け、
“自分の強み”を取り戻していくカウンセリングを行っています。
カウンセリングルーム -comfort heart(@熊本)
心理カウンセラーの峠素子です
平日10時~17時(土日祝・その他の時間:ご相談ください) 【zoom:全国対応】【対面:女性限定・熊本市】
「変わりたいのに、変われない」
「生きてるだけで精一杯」--そんなあなたへ
ホッと力が抜け、
“自分の強み”を取り戻していくカウンセリングを行っています。
カウンセリングルーム -comfort heart(@熊本)
心理カウンセラーの峠素子です
「しんどいのは、私がダメだから」
「みんなはちゃんとしてるのに、私だけ…」
そんなふうに、自分を責め、自分をダメ人間と思ってしまうことはありませんか?
もし「ある」と答えたあなたに、もうひとつお聞きしたいんです。
その自分責め、毎日続いてますか?
「今日はなんだか元気かも」
「頭もさえて、気分も軽い」
「生きててよかった」
そんな日が、たまにでもありませんか?
もし「そんな日もある」と思ったあなたに、ひとつ朗報があります。
それは――
あなたは決して“ダメな人”なんかじゃないということ。
今回は、この「自分はダメ人間」の自責を楽にしていく記事になるので、是非、最後までお読みください♪
「しんどいのは、私がダメだから」
「みんなはちゃんとしてるのに、私だけ…」
そう思ってしまう時は、「自分が悪い、自分がダメ人間だ」と確信的に思ってしまうのですが、
実は、あなたが悪いんじゃなく、単に“そう感じてしまう日”があるだけなんです。
例えば、雨が降っている日、どんよりした曇りの朝、気圧が下がる前のジメっとした空気・・・
そんな時、「だるい」「起きれない」「動きたくない」と感じたこと、ありませんか?
それって、あなたの気合が足りないせいでも、性格のせいでもありません。
あなたの体や心が、天気や気圧の変化という“外の刺激”に反応しているだけなんです。
内向型・HSPなど、五感や感情のセンサーが敏感な人は、「周囲の空気」や「自然の変化」にも人一倍影響を受けやすい傾向があります。
つまり、天気や気温の影響を非常に受けやすいのです。
例えば
・気圧が下がると、頭痛や倦怠感が出やすい
・雨の日や曇りの日は、気分が落ち込みやすい
・季節の変わり目には、なんとなく不安定になる
…それ、全部「体と心の自然な反応」なんです。
調子が悪いとき、
「またダメな自分が出てきた」と思うかもしれません。
でも、そんなときこそ、自分にこう言ってあげてほしいんです。
「今日は天気が悪いから」
「気圧のせいで調子が出ないだけ」
「これは私のせいじゃなく、“自然のゆらぎ”なんだ」
それだけで、少しだけ心の緊張がゆるみませんか?
「今日は軽やかに動けた」
「気分よく過ごせた」
「生きていてよかった」
そんな日があったなら、それも本来のあなたです。
あなたはちゃんとポジティブな力を持っています。
不調な日があるのは、その力がちょっと隠れてるだけです。
そんな日は、「天気が不安定な今だけさ~」と緊張を緩め、栄養を取って、十分な睡眠を取っていればまた元に戻るので、安心して下さい。
「私がダメだから・・・」と自責のグルグル思考でエネルギーを消耗するより、ずっと楽だし、復活も速いので、お試しあれ~。
✔ 調子が悪い日は、自分を責めるよりも“気圧”や“天気”に目を向けてみる
✔ 敏感な人ほど、天気の影響を大きく受ける傾向がある
✔ 絶好調な日があるなら、あなたには“ポジティブな力”がちゃんとある
✔ 「自分がダメなんじゃない。今日はそういう日」と受け止めることが心のケアになる
しんどさを「自分のせい」にしないで、ときには「天気のせい」にして、のんびり過ごしてみてください。
・・・とは言っても、そんな風に思えない~という方は、一度、お試しカウンセリングを受けてみませんか?
「自分はダメな人間だ」と思ってしまう理由や、そこから抜け出すための方法を一緒に探っていきましょう。
「生きていてよかった」
今まで苦しみ、必死に生き抜いてきたあなたにこそ、そう思って生きて欲しいです。
*熊本市のカウンセリングルーム
*悩み相談・生きづらさ・HSP・アダルトチルドレン
*オンラインで全国対応!
LINEからの申込、お問い合わせもお待ちしています。
LINE登録後、必ず一言メッセージか、スタンプを送ってください。